冬鳥夏虫新着画像2004年6月

topページへ◇ 前へ ◇ 次へ

オオミドリシジミ
2004/06/05
八王子市長池公園

オオミドリシジミ
2004/06/05
八王子市長池公園

ウラナミアカシジミ
2004/06/05
八王子市長池公園

コモチマンネングサ
2004/06/05
八王子市長池公園

クマイチゴ
2004/06/05
八王子市長池公園

アオジョウカイ
2004/06/05
八王子市長池公園

オオミドリシジミは何とか400mmのレンズで撮影できる高さに時々止まってくれるが、下から見上げての撮影では、翅の表側の綺麗な青緑色はちらりとしか見えない。今までに長池公園以外では3回ほど見下ろす位置で翅を広げているオオミドリシジミに出会った経験があるが、そうそうそんな幸運に恵まれるものではない。
10時を過ぎる頃にはオオミドリシジミもあまり活動しなくなったので、水車小屋の上の池にトンボを見に行ってみる。途中の長池と築池の水路の谷ではコシアキトンボが姿を見せていた。池ではショウジョウトンボ、クロイトトンボが目に付くクロスジギンヤンマも1匹だけパトロールをしていた。アオイトトンボの羽化のピークは過ぎてしまったのだろうか、1匹しか姿を確認できなかった。
ポンプの故障で水が不足気味の田んぼではコチドリが1羽餌を捕っていた。長池公園で姿を確認したのは初めてだったので一応証拠写真を撮影しておく。カワセミも長池公園の中で繁殖したと思われる胸のまだ茶色い幼鳥に親鳥がザリガニを渡しているところを観察できた。親鳥は頭の方を咥えて尻尾の方を幼鳥に向けて渡そうとしていた。
作業小屋の前の水路の縁にコモチマンネングサが咲いていた。今まで撮影していなかったので撮影しておく。クマイチゴの実も熟してきたので、キイチゴシリーズとして撮影。帰り際に築池のほとりでアオジョウカイを見つける。ジョウカイボンは数多く見かけるが、アオジョウカイの方は珍しい。

6-1 6-2 6-3 6-4 6-5 6-6 6-7 6-8 6-9 6-a 6-b 6-c 6-d 6-e

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

冬鳥夏虫トップ画面に戻る




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!