2月の撮影日記へ



2004.01.31 八王子市長池公園 晴れ AM7:30-PM12:00

1月にしては比較的暖かな土曜日、朝早くから長池公園へ出かける。駐車場から築池へ降りる道でまずルリビタキ。池には氷が張っていない。次に築池と姿池の間でツグミが地面で餌を探している様子を撮影。その近くでヤマガラが2羽コツコツとエゴの実をつついている。しばらくファインダー越しにのぞいていると、築池に水を飲みに降り立った。ちょっと暗いが何枚かシャッターを切ってみる。その後、里山ゾーンに足を運んでみる。オスのモズが姿を見せるが、とても警戒心が強く、20mくらいですぐに飛び立ってしまう。モズの気に入った写真がまだないので、いずれ撮影したいと思っている。さらに林の中を通って長池から築池に再び向かうと、ベニマシコの声が聞こえてきた。駐車場からの降り口の近くにオスとメスの両方がいた。10mくらいの至近距離なのだが、残念ながら草の陰になって良い絵にはならない。もう一度里山ゾーンに向かうと、林の上にトビが一羽飛んでいた。長池公園では初めて姿を確認した。

今日、長池公園で観察できた野鳥
カワウ、アオサギ、カルガモ、・トビ、キジバト、コゲラ、・ハクセキレイ、ヒヨドリ、・モズ、・ルリビタキ、・ジョウビタキ、シロハラ、・ツグミ、ウグイス、・エナガ、・ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、・ベニマシコ、シメ、スズメ、カケス、ハシブトガラス。



2004.01.18 八王子市長池公園 晴れ AM8:00-PM12:00

前日雪が降り一面の銀世界になったので、雪の中の鳥を撮影しようと出かけて見る。ところが、一面の雪では鳥も餌が探せないのがわかっているのか、ほとんど姿を見せない。昼近くになって雪がほとんど溶けた頃になってようやく鳥の姿が目立つようになってきた。シロハラのアップの写真を何枚か撮影。1月3日に最後に見てからしばらく姿を見ていなかったベニマシコは長池の前に居場所を移していたようで、久しぶりに姿を見ることができた。

今日、長池公園で観察できた野鳥
カルガモ、キジバト、アオゲラ、コゲラ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、・モズ、・ルリビタキ、ジョウビタキ、・シロハラ、ツグミ、・ウグイス、エナガ、ヤマガラ、・シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、・アオジ、カワラヒワ、シメ、スズメ、カケス、ハシブトガラス。



2004.01.11 八王子市長池公園 晴れ AM7:40-PM12:30

ここのところ寒い日が続き、築池にも氷が張って昨年の末から姿を見せていたアオサギも姿を見せなくなっている。ベニマシコの声も今日は聞こえなかった。ルリビタキはこの頃、長池の前あたりに昼近くになるといつも姿を見せるようだ。

今日、長池公園で観察できた野鳥
カワウ、カルガモ、キジバト、アオゲラ、コゲラ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、・モズ、・ルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、・ウグイス、エナガ、ヤマガラ、・シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、カワラヒワ、シメ、スズメ、カケス、ハシブトガラス。



2004.01.04 浅川 平山橋-一番橋 晴れ AM8:30-PM12:30

最近、長池公園ばかりに出かけているので、たまには川にも行ってみようということで浅川に出かける。平山橋にヨシガモがいるということで行ってみたが、姿は見えない。下流の一番橋まで行ってみたが、ヨシガモの姿はなし。あきらめて帰ろうと平山橋まで戻ってみると、ヨシガモがひょっこりと姿を見せていた。右岸からは光の状態は良いのだが距離が遠くて撮影はだめ。左岸に回ると距離はやや近くなるものの完全に逆光でやはり撮影はだめ。まあ、久々に姿を見られたので良しとしておく。

今日観察できた野鳥
・カワウ、・ダイサギ、・コサギ、・アオサギ、マガモ、カルガモ、・コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、チョウゲンボウ、イカルチドリ、イソシギ、セグロカモメ、キジバト、・カワセミ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ツグミ、シジュウカラ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、カワラヒワ、シメ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス。



2004.01.03 八王子市長池公園 晴れ AM7:40-PM12:30

昨日はベニマシコが声も姿もなかったので、本当にいなくなってしまったのか確認に出かける。朝早く着いたので、築池にはカワウとアオサギが1羽ずつ入っていた。カワウはしばらく撮影していなかったので、ごま塩頭のカワウの撮影を試みる。尾根幹線下の斜面に行ってみるが、声はなし。このあたりに今年居付いているちょっと色の黒めのツグミを撮影。森を抜けて長池に行ってみると、築池に居たアオサギがこちらに移っている。築池に人がやってくると長池に避難しているようだ。築池の縁から久しぶりにカワセミの声が聞こえる。撮影しようとレンズを向けるとサーッと姿池の方へ飛び去ってしまう。再度尾根幹線下の斜面に行ってみると、鳥屋さんが一人。「ベニマシコはいますか?」と聞かれたので、今日は居ないようですと答えようとしたときにフィッ、フィッ、という声。残念ながらメス(あるいは若オス)だったが、まだ長池公園にご滞在だった。

今日、長池公園で観察できた野鳥
・カワウ、・アオサギ、カルガモ、キジバト、カワセミ、アオゲラ、コゲラ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、・ルリビタキ、・ジョウビタキ、シロハラ、・ツグミ、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、・ホオジロ、カシラダカ、・アオジ、カワラヒワ、・ベニマシコ、シメ、スズメ、ムクドリ、カケス、ハシブトガラス。



2004.01.02 八王子市長池公園 晴れ AM9:00-PM12:00

2004年の鳥始めも去年の正月とまったく同じパターンでやはり長池公園から。大晦日には姿を見せていたベニマシコはどうかなと思い、尾根幹線下の斜面に行って見るが、今日は姿も声もだめ。ちょっと朝出遅れたためだろうか。水車小屋の上の池のまわりにはこのところいつもカシラダカが2、3羽いる。池のほとりに下りていくと、地面からカシラダカが飛び立って近くの木の枝に止まる。長池公園ではカシラダカの気に入った写真がまだ撮影できていないので撮影。今年の撮り始めは大変地味にはじまりました。
ベニマシコは出てこないので、長池の方に回ってみる。何もいないなーとのぞいて見ると、アオサギが1羽池の奥のほうに降りていた。最近築池にときどき来ている固体のようだ。アオサギもまだ良い写真がないので撮影する。左手のフェンスの扉が開いているので、ちょっと中に入って近寄ると、飛び立って木の枝に上がってしまう。枝の隙間をねらって撮影。
アオサギを撮影して長池-築池の通路を歩き始めると、道端にルリビタキ(メス)の姿を見かける。昨シーズンは、4、5羽長池公園の中で見られたが、今シーズンは今のところここの1羽のみ。
最後にもう一度ベニマシコが出てこないかと尾根幹線下の斜面に行ってみるが、今日はベニマシコはお休みのようだ。代わりといってはなんだが、アオゲラが姿を現してくれた。アオゲラを撮影するのも久しぶり。

今日、長池公園で観察できた野鳥
・アオサギ、カルガモ、・キジバト、・アオゲラ、コゲラ、ハクセキレイ、ビンズイ、ヒヨドリ、モズ、・ルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、・カシラダカ、アオジ、カワラヒワ、シメ、スズメ、ムクドリ、カケス、ハシブトガラス。


2003年の撮影日記へ



100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!